お迎えした日から犬との生活が始まります。
おしっこもするし、お腹もすくし・・・。
パパママ、ポメチワちゃんも初日から安心して過ごせるアイテムを紹介します。
ポメチワちゃんをお迎えしたときに、用意してよかったアイテムや
揃えておけばよかった~と思ったアイテムを紹介します!
最後には、リストも作ったので見てね!
ケージ(サークル)
犬のお部屋は作ってあげましょう。
最近は、ケージレスなウチも多いようですが、生涯にわたって必要になります。
犬の一生の中では、何回か買い替えも必要になるかもしれません。
ケージでお留守番したり、ご飯の場所になったりと、ワンちゃん専用のスペースです。
ケージが好きな場所になると、犬にとってもパパママにとっても楽になります。
おススメは、天井・床・壁三面が覆われているケージがよいです。
狭くて暗いところはわんこも安心です。
サークルを設置する場合は、サークル内にクレートを置きます。
クレートは、天井・床・壁三面が覆われているので安心スペースになります。
ウチのポメチワちゃんも、ケージは休む場所になっています。慣れていない人が訪問すると、ケージに逃げることもあります(笑)
ちなみに、使っているケージは、ちょっと値段は高いですが、インテリアにも馴染むし、犬も快適で、超おススメです。
ウチはキンタローペット家具(Kiinus)の、小型犬用の木製ケージハウスを使ってます。
写真はお迎えした時のウチのわんこ。今でも絶賛使用中!
食器・給水器
ドッグフードや、水を飲む容器です。
できれば、プラスチック製のものより陶器がおススメです。
割らない限り、半永久的に使えます。
また、重さもあるので、食べたり飲んでいる時に動くことがありません。
旅行用に軽いプラスチック製の容器があるのですが、食事中、器が前進してしまい食べにくそうです。
音が出やすいステンレスなども避けた方がよいです。
首の負担を軽減したお皿があります。
ポメチワにおススメはこちらです。
猫専用ですが、大きさといい、高さといい、ちょうどよいです。
ケージやクレートに取り付け型のリッチェル ペット用 ウォーターノズル もおススメです。ノズルに新鮮な水を入れ、ペットボトルをはめ込むだけなので簡単です。
ペットボトルはいつでも新しいものに変えられるので衛生的デス。
トイレ
お迎えの日から、必ず必要になるトイレ問題。
ブリーダーさんや保護犬の中にはトレーニングが出来ている子もいるかもしれません。
その場合は、使っていたものに近いものを揃えた方がよさそうですね。
シーツを挟めるタイプから、4隅を挟むタイプ、シーツの裏面に粘着するタイプ等があります。
おススメは、オーソドックスな挟めるタイプです。
まだまだ子犬なので、好奇心でペットシーツを剥がして遊んでしまう危険があります。
何種類か購入しましたが、いまだに使っているのは挟めるタイプです。
大きくなるといたずらもなくなり、ペットシーツだけで用を足してくれるようになります。
ペットシーツ
必須です。
家に着いたらすぐ必要になります。
トイレトレーニングは、初日からが大切です。
子犬の時期は、おしっこの回数が多いので使う枚数も多くなるでしょう。ネットでまとめ買いしておくとお得です。
ポメチワの子犬期は、おしっこの回数が多くて、量は少ないので、ペットシーツを2分割や4分割にカットして使うこともできます。ウチも4分割にカットして汚れた所だけ捨てていました。
レギュラータイプ、ラージタイプ等ありますが、レギュラータイプで十分です。
一生使うものなので安くまとめ買いしておくと経済的です。
1回使い捨て 薄型ペットシーツ レギュラー を買ってます。
ペットフード
フードは、今まで食べていたものを引継ぐのが安心です。
ペットショップやブリーダーさんに聞いて同じものを揃えるとよいでしょう。
自分が厳選したこだわりのペットフードにしたいと思うかもしれませんが、まだフードを切り替えるのは早いと思います。
いままでの環境とおウチとでは、がらっと環境が変わるので、慣れるまでは、食べ慣れたフードにした方が安心です。
首輪・リード
こちらも必ず用意しましょう。
子犬を迎えた場合、これからどんどん成長するので、サイズも変わるか可能性が高いので、短期間の使用だと思って購入しておきましょう。
ポメチワなどの毛の長い犬は、あまり日常的に首輪することを勧められていません。
首輪のところが毛玉になってしますからです。
ウチは、首輪に慣れてもらうために毎日つけっぱなしにしていました。
みごとに首回りは毛玉になっていました💦
現在は、おウチにいるときはノー首輪です。
リードは、体にあった長さのサイズを選びましょう!
ぞうきんと消臭スプレー
最初の頃は、おしっこの失敗が多いので、ぞうきんと、消臭スプレーがないと大変です。
消臭スプレーは、住宅用のものよりはペット専用のスプレーを使う方がよいです。
専用スプレーは、のおしっこの匂い消しだったり、犬がなめてしまっても問題ないな成分なので安心です。
JOYPET(ジョイペット) 天然成分消臭剤オシッコのニオイ・汚れ専用がおススメです。
詰め替え用もあります。
ゴミ袋
できれば、消臭のゴミ袋があれば便利ですが、100均で売っているゴミ袋でOKです。
汚れたトイレシーツを入れるのにあると便利です。
赤ちゃん用のおむつ処理ポットを使っているウチもあるようです。
最近は、ごみ袋も自治体によって有料のところも多いので、つどつど出すことが難しいので、あると便利ですね。
計量器
ドッグフードの計量に必要です。
ドッグフードの袋に目安の量が記載されているので、それを参考に計量します。
ウチは、タニタの計量器にお皿を置いて、スイッチをONにして0グラムの表示にしてから計量してます。
クレート
お迎え当日必要です。あと、病院などに行く時にも必要になることがあります。
運ぶためだったら、クレートの他にスリングだったり、ペットキャリー、リュックなどあります。
ただ、最初から良いものを揃える必要はないと思います。
買い揃えても、成長はするし、一緒に生活しているうちに自分たちにあったものがわかります。
クレートやキャリーなど一通り買い揃えましたが、数回の使用だけで、成長して使えなくなったり、入ってくれなかったりと、、、結構ムダにしました💧
このキャリーバックでお迎えしました。
数回の使用で、犬も大きくなり、入らなくなりました(笑)でも安かったので後悔はないです。
サークルを設置の場合は、必ずクレートは必要になります。わんこのプライベートな場所になるのであったサイズのものを揃えてください。
おもちゃ
絶対ではありませんが、せっかくお迎えしたのでお遊びグッズもあると楽しいですよね。
子犬の場合は、すぐ疲れてしまうし、よく寝るので遊ぶのは短時間にしましょう。
あまり、刺激のあるおもちゃではなく、子犬向けのものを選んであげましょう。
ジョイントマット
ポメチワを含め、小型犬は関節の弱い子が多いです。
フローリングは滑るので、関節への負担が大きいです。
犬の負担を軽減するジョイントマットは、必要な所に敷くことをおススメします。
まとめ
いかかでしょうか。
前もって12コのアイテムをそろえておくと、慌てず安心です。
参考していただけるとうれしいです。
用意しておきたい12アイテム
- ケージ(サークル)
- 食器・給水器
- トイレ
- ペットシーツ
- ペットフード
- 首輪・リード
- ぞうきんと消臭スプレー
- ゴミ袋
- 計量器
- クレート
- おもちゃ
- ジョイントマット
落ち着いたら、まだまだ、そろえたいものがあります。
犬との生活で必要なものはたくさん!
そろえるもの楽しみの一つだと思うので、徐々に犬グッズを増やしていきたいですね!